起業家応援します!淵江会計事務所

埼玉県さいたま市/JR武蔵浦和駅より徒歩7分
メールでのお問い合わせ

トピックス

2021年のトピックス

No.184 フードバンクへ食品を提供した場合

近年、企業から食品の無償提供を受け、こども食堂などを運営する福祉団体へ効率的に食品を…


No.183 建築完了前のマンションの取得時期

Q. 私は、マンション建築完了前の令和三年十月に分譲業者と売買契約を締結しました…


No.182 中古パソコンの寄附

Q. 当社が所在する市では、中古パソコンの寄附を受け付けており、当社においても、中古パソコンを十台寄附する予定です…


No.181 出資関係図の提出義務

内国法人が、100%子会社や親会社、あるいはグループ内の兄弟会社など、その内国法人との間に完全支配関係が…


No.180 メール送信した契約書等の印紙税

印紙税法に規定する課税文書の「作成」とは、「課税文書となるべき用紙等に課税事項を記載し…


No.179 生産緑地の相続税評価額

生産緑地とは、都市部に残存する農地の計画的な保全を図ることを目的に、地区面積が…


No.178 申告書等閲覧サービスの実施

税務署では、納税地の所轄税務署の管理運営部門等を窓口に、提出済みの申告書等の閲覧サービスを次の要領で実施しています…


No.177 職務に必要な技術等の習得費用

企業が、役員や使用人に対して仕事に関係のある技術や知識を習得させるための費用を支給する場合、…


No.176 マイナポイントの課税関係

マイナポイントは、マイナンバーカードを取得し、IDを設定した個人がキャッシュレス決済サービスにおいてチャージなどを…


No.175 駐車場の賃貸借契約書の印紙

印紙税法では、土地又は地上権の賃貸借契約書は、課税対象(印紙税額一覧表の第1号の2文書)に該当しますが、建物や施設、物品などの賃貸借契約書については…


No.174 配偶者の税額軽減特例と二次相続

相続税法には「配偶者に対する相続税の税額軽減」という特例(以下「配偶者の税額軽減特例」といいます)があります。被相続人の財産の維持形成に対する配偶者の…


No.173 契約書の写しに印紙が不要となる場合

印紙税では、契約当事者の一方が所有する契約書に写し、副本、謄本などと表示があっても、契約当事者の双方又は文書の所持者以外の…