- TOPページ
- 2011年のトピックス
トピックス
2011年のトピックス
No.64 減税先送りとエコカー補助金
2012年度税制改正の最大の焦点だった自動車関連税について、自動車関係者からは評価と落胆の両方の声が交錯しました。エコカー補助金の復活について、…
No.63 要確認!申告等の期限延長の申請と納税の猶予申請書
このほど、東日本大震災の発生に伴い、申告納付等の期限が延長されていた岩手県、宮城県の一部の地域の延長期限が、平成23年12月15日に指定されました…
No.62 雇用促進税制の新設について
平成23年度税制改正により、雇用促進税制の新設が決定しました。一定の中小企業者等が平成23年4月1日から平成26年3月31日までの間に開始する…
No.61 金価格高騰、売却益にかかる税金に注意
世界的なソブリンリスクの高まりを背景に「無国籍通貨」としての金が買われ、9月初めには1トロイオンス1,900ドル超の史上最高値を更新しました…
No.60 税制改正。年金所得者に申告不要制度が導入!
23年度税制改正により年金所得者の申告不要制度が施行されることになり、平成23年分の確定申告から多くのの年金受給者は確定申告をしなくて良いこととなりました…
No.59 実務対応急ぐ!消費税の改正
6月終盤になって平成23年度税制改正法が成立しました。中でも実務に大きな影響を与えるとして税制改正大綱のの段階から関係者の注目を集めていた消費税法の見直しの実施が…
No.58 東日本大震災 相続放棄、手続き期間を延長へ
民主党が今月に入って 東日本大震災で死亡した人の遺族が相続を放棄するための検討期間を11月30日まで延長する方針を固めました…
No.57 震災対応。セーフティネット融資、厳しめに
今年の3月まで期限であった ”セーフティネット借入” が、条件をやや変更して継続されました…
No.56 震災対応、「災害見舞金」に着目です
今回は震災後の「災害見舞金」に焦点をあてて、税務上の留意点をまとめてみました…
No.55 義援金等に関する税務上の取り扱い
東北地方太平洋沖地震に係る義援金等を支出した場合の税務上の取り扱いは、次のとおりとなります…
No.54 気を付けたい!住宅取得等資金贈与の非課税と申告
2月1日からの平成22年分贈与税の申告がはじまりました(3月15日(火)まで)。贈与税の申告を行う場合、基礎控除110万円の暦年課税を適用して申告する…
No.53 個人課税強化の傾向!平成23年度税制改正大綱
昨年末、政府が決定した税制改正大綱は目玉が並んだ大改正の内容となっています…